【保存版】ウインナー(商品別、皮なし、チーズ)のカロリー糖質を徹底比較!美味しい食べ方を検証

今回はウインナーのカロリーや糖質について見ていきたいと思います。

ごはんのおかずからお弁当、おやつにと幅広く活躍するウインナー。冷蔵庫に入っているととても便利です。

手軽で美味しいので大人から子供まで人気ですね。子供のころ、お弁当にたこさんウインナーが入っていると嬉しかったという思い出のある人も多いのではないでしょうか。

そんなウインナーについてダイエット中に食べるには?という観点でまとめてみました。

ウインナー1本の重さ(グラム)とカロリー、糖質

一般的なウインナー、ソーセージ1本あたりの重さ(グラム)と、1本あたりのカロリーや糖質は以下となります。

あくまで一般的傾向として考えていただければと思います。

1本の重さ(g) カロリー 糖質
ウインナー 20g 55kcal 0.5g
ソーセージ 45g 144kcal 1.4g

ウインナーは、羊や豚の長にひき肉を詰めたもので、もとは保存食として作られていたそうです。

ウインナーは肉なので脂質が多くカロリーは高くなりますが、糖質は低い食品となります。

市販ウインナー1本の重さ、カロリー、糖質の比較

ウインナーと言えばおなじみ、日本で最もポピュラー(と思われる)大手メーカー三社の代表商品を、1本あたりの重さ(グラム)、カロリー、糖質から徹底比較してみました。




品名 重さ カロリー 糖質
シャウエッセン

(日本ハム)

 21g  51.8kcal  0.5g
香薫(プリマハム )  18g  58.6kcal  0.5g
アルトバイエルン

(伊藤ハム)

 21g  56.8kcal  0.7g

シャウエッセン、香薫、アルトバイエルンという代表的なウインナーの1本あたりの重さ、カロリー、糖質を比較したところ、最もカロリーが低いのはシャウエッセン最も糖質が高いのはアルトバイエルンでした。

同じように見えても、ウインナーには意外とカロリーや糖質量に差があることが分かります。

ダイエット中にウインナーを選ぶときの、カロリーや糖質量の参考にされてみてください。

市販のウインナーのカロリーは1本あたり平均55カロリー程となります。

ウインナーはたった2本で100カロリーを超えてしまうで、ダイエット中は1本まで位を限度とし、食べ過ぎには注意した方が良いでしょう。

ウインナーの糖質は1本あたり0.5~0.7gと1gにも満たないので、糖質制限中も安心して食べることができます。

ウインナーは味が濃いので満足感を得やすいのと、脂質が多く腹持ちがいいことも期待できます。ウインナーはカロリーと糖質量を把握したうえで適量をとりいれることで、ダイエットの効率を上げることができると思います。

脂質とカロリーが高いので、糖質制限中でも食べ過ぎには注意しましょう。

皮なしウインナー1本の重さカロリー、糖質

皮なしウインナーの特徴は、柔らかい食感で小さい子供にも食べやすいことと、冷めても柔らかいのでお弁当にも向いているという点です。

パリッとした歯ごたえのウインナーとは違った美味しさが楽しめます。

品名 重さ カロリー 糖質
パルキー

(伊藤ハム )

7.1g 20.3kcal  0.4g
皮なしマジ旨

(伊藤ハム)

 9g  21.6kcal  0.4g
ウイニー

(日本ハム )

7.5g 23.5kcal  0.4g
味わいづくり皮なしウインナ

(プリマハム)

 100gあたり  100gあたり242kcal  100gあたり8.2 g

チーズインウインナー1本あたりの重さ、カロリー、糖質

引用:伊藤ハムHP http://www.itoham.co.jp/product/series/00000018.html

チーズにウインナーは鉄板!!遠足のお弁当にはチーズインウインナーをリクエストしていました♪とっても懐かしい味です。

チーズ入りは少し小ぶりになりますが、普通のウインナーとカロリー、糖質量はさほど変わりません。

 重さ カロリー 糖質
チーズイン

(伊藤ハム)

10.1g 22.4kcal 0.3g

糖質ゼロのウインナー1本あたりの重さ、カロリー、糖質

もともと低糖質なウインナーですが、さらに糖質ゼロにとことんこだわった糖質0ウインナーも発売されています。

糖質を厳密に制限している場合などは非常に役に立ちますね。

 重さ  カロリー 糖質
ヘルシーキッチン ZERO Plus 糖質0あらびきウインナー

(日本ハム)

16.2g  54.2kcal 0g

ウインナーは太る?ダイエット中の太らない食べ方

ウインナーのカロリーは脂質によるものです。

食べる量を少なくするのはもちろんですが、ダイエット中は食べ方を工夫するだけでも全然違いますよ。

1.ウーロン茶など脂肪の吸収を抑える飲み物と一緒に食べる。

脂肪の吸収を抑える飲み物はウーロン茶のほかに、プーアール茶、ジャスミン茶、トクホのお茶などがあります。

2.先に繊維質(サラダなど)から食べる。

先に繊維質を摂ることで、脂肪の吸収を抑えることができます。

土を想像してみてください。何も生えていない土に水をかけるとどんどん吸収されますが、草がたくさん生えている土に水をかけると土に吸収される速度も量も抑えられます。

3.よく噛んでゆっくり食べる

よく咀嚼することで、満腹感が得られ、代謝と脂肪燃焼を促進させるとも言われています。

顎のシェイプアップにもいいと聞きます。…私は顔が丸いので気をつけようと思います。

ウインナーをカロリーダウンする方法

ウインナーにはもともと脂質が豊富に含まれているので、調理する際に油を使わないことがカロリーを抑えるコツです。

フライパンで炒めるのではなく、ゆでる(ボイル)すれば調理に油を使わずにすみます。

さらに、ゆでるときにウインナーに包丁で切れめをいれるか、フォークなどでプツプツと穴をあけて茹でると、お湯にウインナーの油が溶け出てウインナーをカロリーダウンできるという方法があります。

カロリーダウン調理法を実際にやってみた結果

カロリーダウンのために、ウインナーをゆでるときに穴をあけたり、切れ込みを入れるという方法を実践してみました。

1、切れ込みは、包丁で✖を3回いれました。

2、穴は、フォークで4か所あけました。

沸騰したお湯で3分ゆでて取り出します。

じゃんっ!!!

1、の切れ込み✖を3回バージョンです。切れ込みから皮がはがれてしまい、見るも無残な姿に…( ;∀;)

食べた感想はというと、皮のパリパリ感が全然ない…!!!味はすこーしあっさりしますが、まあ、普通においしいです。

そして、2、の穴あけバージョンはというと…じゃんっ!!!

穴をあけた個所が茹でる前より目立つようになりました…が、切れ込みよりはマシかな|д゚)

食べた感想は…皮のパリッと感はやや少なくなるものの、切れ込みを入れたものよりも残っています。切れ込みを入れたウインナーよりも穴あけウインナーの方がややジューシーさが残っている感じです。味は普通においしいです。

反省点として、今回はフォークで4箇所穴あけしたので、穴あけ個所をもっと減らすか、つまようじを使った方が美味しくできるかもしれません。

結論としては、ウインナーを調理でカロリーダウンするなら、穴あけ茹で(ボイル)がおすすめです。

ちなみに…ちょっとわかりにくいかもしれないのですが、カロリーダウン法で調理した場合と普通にボイルした場合のウインナーの断面の写真がこちら。

真ん中が普通にボイルしたものですが、一番油分が多く、テカっています。むかって右が穴あけ、左が切れ込みです。若干穴あけの方がテカリがおおいです。

油分をどうしてもカットしたい場合は穴あけ調理がおすすめです。

味もそこまでは落ちませんので、穴をあけて調理しても気づかないかもしれません。

ウインナー好きのダイエッターの方はぜひお試しを!!

ウインナー1本分のカロリーを運動や家事で消費するには

女性の場合でウインナー1本分のカロリーを消費するにはどれくらいの運動が必要なのでしょうか。

20代から30代女性が50カロリー消費するために必要な運動量です。大よその目安となります。

  • ウォーキング普通の速度…約20分
  • ウォーキング早めの速度…約15分
  • ジョギング…約8分
  • 料理など立っておこなう家事…約22分
  • 入浴…約21分

ウインナーの美味しい茹で方(ゆで方)

日本ハムのHPで紹介されている「黄金の3分間ボイル」という美味しいウインナーの茹で方です ( *´艸`)

焼かずに茹でたほうが、炒め油を使わなくてすむので一石二鳥ですね。

1.お鍋いっぱいにお湯を沸かす。

2.お湯が沸騰したら弱火にし、ウインナーを入れて3分間ゆでる。

3.ウインナーの皮がつっぱってくる。(うまみの成分や脂肪分がとけあってくるため)

4.ウインナーを取り出す。

5.熱いうちにいただきます。

※参考サイト:日本ハム公式HP http://www.nipponham.co.jp/seq/products/3min.html

黄金の3分ボイルなんて言われたら、試してみないわけにはいかないので、早速ウインナーを購入して実際に茹でてみました。

見た目は普通です(*’▽’)が、さっそく実食してみたところ…

こ、これは…!

皮がパリっとして中はとってもジューシー!!!

噛むと本当にパリッと音がするくらいパリッとしています(笑)

そして、口の中で肉汁があふれます。

めちゃくちゃおいしい…!

今までのウインナーは何だったのか、(今まではフライパンで焼いていた)調理法一つで、いや「黄金の3分ボイル」でここまで美味しくなるとは…めちゃくちゃ驚きました!!

とにかくおいしいのでおすすめします!

ぜひお試しあれ!!!

(ちなみに今回はカロリーダウン調理法でなく普通に茹でています。)

ウインナーをレンジで調理する方法

いちいちお湯を沸かしてウインナーを茹でるのが面倒な場合は、電子レンジで調理することができます。

ただし、注意点があります。ウインナーをそのまま電子レンジにかけると破裂してしまう恐れがあるので穴をあけるか、マグカップなどの耐熱容器に水とウインナーを入れて加熱します。

水あり(ボイル)バージョン

1分で簡単★ウィンナーの茹で方 レシピ

材料 ウインナー1~2本、水

1.ウィンナーを耐熱器(マグカップお勧め)に入れます。

2.水をかぶるくらいに入れてレンジで1分程加熱します。水が多いと時間も増えると思います。

3.茹で上がりジューシー。そのまま食べてもお料理に入れても。

引用:楽天レシピ http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1710000847/

水なしバージョン

*時短♬ レンジで1分 ウィンナー蒸し*

材料:ウインナー4本

1.ウィンナーに、 斜めに切れ目を入れる。

2.1を皿に入れ、ラップを かけてレンジで1分 加熱する。

3.もう、できあがり~

引用:楽天レシピ http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1710000847/

実際にレンジでウインナーを調理してみた結果

耐熱のカップなどに水をはり、その中にウインナーを入れてレンジで500Wのレンジで1分間チンしてみました。(器が大きいときは様子を見ながら1.5分くらいにしてもいいと思います。)

驚くことに、電子レンジでも皮はちゃんとパリッとしていて中もホクホクジューシーな仕上がり。

鍋でボイルする時間がないときやお弁当にはおすすめ!普通に美味しかったです(^^♪

穴をあけてチンする方法と、穴をあけずにそのまま電子レンジにかける方法もためしてみました。それぞれ500Wの電子レンジで1分ずつ加熱しました。

↓これが写真、上が穴をあけずにそのままレンジにかけたもの、破裂して皮がさけてしまっています。下はフォークで4か所穴をあけてチンしたものです。表面がこんがりしています。

いざ、実食!してみたところ、穴あけバージョンは普通においしくいただけました。ただし、皮のパリっと感はちょっと物足りない感じ。

問題は破裂した方のウインナーです。破裂した皮はゴムのように固くなり、残った皮も全くパリッと感が失われています…。正直、美味しくないです。

ウインナーをそのまま電子レンジにかけると味が落ちて美味しくありません。やめたほうが良いです。レンジの庫内に油も飛び散ってしまうので掃除も手間です。

ウインナーを電子レンジで調理するときは、必ず水を張った耐熱容器に入れるか、穴をあけるようにしましょう。

 ウインナーとソーセージの違いとは

ところで、ウインナーとソーセージの違いは一体どこにあるのでしょうか?

何となく大きさによる呼び名の違いのような氣はしていましたが、実はウインナーとソーセージの違いは太さによって分けられているそうです。

日本における一般的なソーセージの種類(基準はJASによる)

ウインナーソーセージ – 太さ20mm未満で羊腸を使用したもの(オーストリア・ウイーンに由来)

フランクフルトソーセージ – 太さ20mm以上36mm未満で豚腸を使用したもの(ドイツ・フランクフルトに由来)

ボロニアソーセージ – 太さ36mm以上で牛腸を使用したもの(イタリア・ボローニャに由来)

出典:ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/ソーセージ

ウインナーソーセージとチョリソーの違い

辛いソーセージがチョリソーというイメージがありましたが、スペインやイベリア半島が発祥の地で、香辛料をたっぷり入れて干して作られるソーセージなのだそうです ^^) !!

ウインナーとソーセージの違いは太さ。チョリソーとの違いは中にスパイスが入っているスペインから来たものなんですね。

細かく刻んだ豚肉に塩を混ぜ、ニンニクやパプリカなどの香辛料を加えて腸に詰め、干して作る。パプリカをたっぷり使うため、赤い色をしていることが多い。また、辛さに応じてピカンテ(picante)またはドゥルセ(dulce)に分類される。多くの場合は豚肉が用いられるが、ごく一部に牛肉・鶏肉・羊肉で作られたものもある。

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/チョリソ

まとめ

市販のウインナー1本あたりのカロリーと糖質は平均すると以下の通り。

1本の重さ(g) カロリー 糖質
ウインナー 20g 55g 0.5g

ウインナーは低糖質なので、糖質制限ダイエット中には安心して食べられます。

一方で、ウインナーはカロリーと脂質が高いので、カロリーダイエットをしている場合は、1日1本くらいまでにした方がいいでしょう。糖質制限中であってもカロリーオーバーとなるので食べ過ぎは禁物です。

カロリーダウンするには、ウインナーに穴をあけて茹でるダイエットには効果的です。

ウインナーには市油分がおおk含まれているので普通に調理する場合でも、油を使わず(3分ボイルがおすすめ)に調理するようにしましょう。

いかがでしか?あなたのダイエットの参考になればうれしいです!ではまた。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク