ピープロテイン(えんどう豆たんぱく)はまずい?味の口コミとおすすめの飲み方を調べてみた

どうも、mimiです。今回は最近人気が高まっている「ピープロテイン」について、味、おすすめの飲み方、特徴やメリットについて調べてまとめてみました。



ピープロテインとは?

ピープロテインは、えんどう豆から抽出された植物性のたんぱく質です。

ピープロテイン(えんどう豆プロテイン)は、プロテインの中では動物性たんぱく質のホエイが主流な中、ヴィーガンなどの植物性の食品を好む人々が増えたことなどもあり、近年ヨーロッパなどの海外で注目を集めています。

実は、えんどう豆には100gにつき、約22gものたんぱく質が含まれているのです。

また、えんどう豆は低アレルゲンであるため、ホエイやカゼイン、ソイプロテインなどと比べると、大豆や乳にアレルギーがある方でも比較的安心という点も大きな特徴です。

ただし、アレルギーが全く起こらないという訳ではなく、例えば豆アレルギーがある人などには100%安心という訳でもないようです。

さらにピープロテインには、ほかの植物性プロテインと比べて、必須アミノ酸(バリン、イソロイシン、ロイシン、リジン)アスパラギン酸、アルギニン等の栄養素も含まれている点が優れていると言われてます。

つまり、ピープロテインを摂ることで、効率よく筋肉を作る(筋肥大)ことが期待できるのです。

このように注目を集めているピープロテインですが、味や匂いについてはクセが強く、まずい・美味しくないという評価や口コミも多いようです。

ピープロテインの特徴(メリット・デメリット)

ここでまず、一般的なピープロテインの特徴について簡単にまとめてみます。

メリット

・低アレルゲンである

・植物性である

・必須アミノ酸(BCAA)が含まれている

・鉄分や食物繊維も豊富

デメリット

・味がまずい(独特のクセがあり飲みづらい)

・匂いがくさい

・飲むときに舌触りがザラザラする(豆感)

・アミノ酸スコアはホエイプロテインに比べやや低め




ピープロテインは、必須アミノ酸などの嬉しい栄養素も含まれていて、低アレルゲンなのですが、最大のデメリットといえるのが、味と匂いです。どんなに良いものでも、味がまずいと続けるのが苦痛になってしまいますね。

メリットがあるのでとり入れてみたいけれど、ピープロテインはまだ日本では認知度がそれほど高くなく、情報も少ないので、いきなり試すにはちょっとハードルが高いと思います。

そこで氣になるピープロテインの味や匂い、おすすめの飲み方について口コミを参考にまとめてみました。

当記事に引用させてもらった口コミは、アイハーブで扱っているピープロテインで、同じような内容の口コミが複数あったものや、違う商品でも同じような意見を選定基準にピックアップし、特に味や匂いに関連する箇所を中心に載せています。

ピープロテインの種類

ピープロテインにはいくつか種類があり、大まかに分けると3種類、①味付けタイプ②味付けなしタイプ(プレーン)③ブレンドタイプになると思います。

1)味付けタイプ(フレーバー)

飲みやくするため、甘味料や香料をいれて甘みを出しています。味はチョコレートやバニラ、ベリーなどがあります。

ピープロテイン特有の味や匂い、クセが苦手な人に向けて飲みやすく工夫されています。

2)味なしタイプ(ノンフレーバー)

甘味料などが無添加で、豆の風味(クセ)そのままの味がします。人工甘味料などが入っていない(または少ない)点が大きな特長で、オーガニックを謳っている商品もあります。

味がクリアできれば、ノンフレーバタイプのものは添加物も少なく、オーガニックのものも多いので安心感があります。

3)ブレンドタイプ

風味よく飲みやすくするため、ピープロテインを他のプロテインとブレンドしたもので、ライスプロテインやブラウンライスプロテイン(玄米たんぱく)など主に植物性のプロテインが混ざっているものが多いです。

このタイプは、プラントプロテイン(植物たんぱく)などと呼ばれることも多いので、ピープロテインが入っているかは成分表示を見て判断します。フレーバータイプが多いように思います。

ブレンドすることによって、ピープロテインだけでは足りない栄養素も補完されるというメリットもあります。

味なしタイプ(ノンフレーバー)の口コミ、評判

最もスタンダードなタイプである味付けなしタイプ(甘味料なが無添加)がまずい理由として、「しょっぱい」「豆の味が強い」という意見が多かったのですが、人によって感じ方は違います。

グリーンピースみたいな味という人もいれば、きな粉みたいだという意見もあり、そもそもグリーンピースときな粉自体が同じ豆でも味が全く違いますよね。ちなみに、きな粉に似た味だという感想は複数見かけました。

逆の意見としては、味がほとんどしないというものもありました。このパターンは牛乳やハチミツなどと混ぜると結構おいしく飲めるという意見でした。

かなり否定的な意見としては、ペットのエサのような匂いがするというものも数件ありました。ペットのエサは強烈ですが、匂いが酸っぱい、味がしょっぱいという意見は一定数ありました。

感じ方に個人差はあるものの、味と匂いはそれなりにクセがあると思った方がよさそうです。

また、えんどう豆自体は好きでも、ピープロテインの味と匂いは苦手という人もいましたので、注意が必要です。





ソースナチュラルズ

「味はまだ慣れていないのか、大変癖が強く感じます。」

「豆の味と香りが強い。(中略)豆の匂いと味がけっこうガツンと来ます。お湯で溶かして塩コショウしてパセリでも振れば濃厚な豆スープになります。果物とミックスするような飲み方だと豆が強すぎです。残っていた大豆プロテインとミックスすることでやっと慣れてきました。」

「豆スープのような味。甘くないプロテインが欲しい人にいいのではないかと。(以下略)」

出典:https://iherb.co/C8yiPoGP

ナチュラルプラス

「そのままで飲むことはできませんが、完熟バナナとココアと豆乳をブレンダーで撹拌して飲んでいます。お腹はかなり満たされます。(以下略)」

「(全略) 味はグリーンピースだけど、ココアやバナナなど混ぜると気にならないです。(以下略)」

「味は黄粉みたい笑。溶けづらくて味もないので毎日美味しく飲むために工夫してます。バナナ豆乳はちみつと一緒にブレンダーでガーっと混ぜてます。(以下略)」

「玄米プロテインも飲んでます。 こちらの方が癖があまりなくて飲みやすいです。(以下略)」

出典:https://iherb.co/x1uv3SSd

ナウフーズスポーツ オーガニックピープロテイン

「(前略)とにかく匂いが金魚の餌なので私はオレンジジュースや豆乳にココアを入れたもので溶いて飲んでいます。味は強くないので息を止めて飲めばすぐ慣れると思います。」
「(前略)個人的には失敗でした。ジュースに混ぜても少し苦味があるし、ダマが残ってザラついたテクスチャーなので飲みにくかったです。香りはそのままですが穀物を挽いた香りです。(以下略)
出典:https://iherb.co/DFABVRrj

味付きタイプ(フレーバー)の口コミ、評判

味付きタイプは、使用されている甘味料の量や味に全体の味が大きく左右されます。なので、人工甘味料が苦手だったり、摂取したくない人は避けた方がいいかもしれません。

味付きタイプが美味しい(飲みやすい)という人に多いのは、

・プロテイン初体験(=比較対象がない)

・他のプロテインと比較して(=比べれば良い)

・豆乳や果物などを混ぜて飲む

といった感じでした。一方で、まずい(美味しくない)という人に多いのは、

・単にまずい(とにかく味が苦手)

・人工甘味料の独特の風味が苦手

という意見でした。

味付けタイプで比較的レビューが良かった商品↓

ナウフーズ スポーツ クリーミーチョコレート

「プロテインデビューしたてなのでプロテインの中では美味しいのかもしれないけど、最初水だけで飲んだ時不味くてびっくりしたけど、結構慣れるものですね その後からバナナとか豆乳と一緒にスムージーにして飲んでます。スムージーにしたら美味しすぎて、毎日の楽しみになりました!笑」

「豆の風味と、粉っぽさがあります。 甘くないので蜂蜜を入れてみた所、まろやかになって、その2つが気にならなく飲めるようになりました。 (以下略)」

「ナウフーズってことで決してハズレではない だろうと思って購入しました 匂いはココアっぽい感じでした 味もそんなに濃厚ではないですが さっぱりしていて、ジム終わったあとに飲むとより美味しいです(以下略)」

「甘味料の後味が凄いです。舌にビリビリと残ります。エンドウ豆プロテインは始めてです。(中略)チョコの風味は薄く豆が勝ってます。」

出典:https://iherb.co/c53LpBJE




ブレンドタイプの口コミ、評判

ブレンドタイプは、ピープロテインに、ライスプロテインやブラウンライス(玄米)プロテイン、ソイ(大豆)プロテインなどをブレンドしたものです。

ビーガンプロテインや、プラントプロテイン(植物性プロテイン)などと呼ばれることもあります。メーカーによってフレーバータイプと味付けなしタイプがあります。

Orgain オーガニックプロテイン(クリーミーチョコレートファッジ)

こちらは私が調べた中では、比較的、好レビューが多かったので取り上げます。

オーガニックのピープロテイン、チアシード、玄米、ココアなどが配合されているようです。甘味料にエリスリトールが含まれています。

1回分のカロリーは150kcal、たんぱく質は21gです。他にもクッキーアンドクリームやバニラ風味などもあります。

「飲み始めは少し飲みにくいかもしれませんが、慣れてきます。水ではなく豆乳に混ぜて飲んでます。」

「心配していたお味は、飲みやすい!というよりも美味しくて飲みたい!という。大当たり。豆乳よりも牛乳のほうが甘味があり美味しいです。 (中略)チョコレートというよりココア味。粉っぽくないミロみたいな。 味重視なら超オススメ!りピします。」

「(前略)最初飲んだときはすごくケミカル風味がしてこれは失敗したと思っていましたが1週間くらい飲むと慣れてきて濃厚なチョコレート味がむしろ美味しく感じます!(以下略)」

「私はとても好きです 牛乳でも水でも美味しくいただけます」

「とても甘くてびっくりしました。 水にも溶けやすく、飲みやすいです。 豆?穀物?くささはありますが、植物性の自然な香りです。(以下略) 」

「チョコレートというよりは麦っぽい風味がしますが、十分美味しく飲めます。(以下略)」

「(前略)味は甘すぎず、海外独特のチョコレートの味ではなく、程よい甘さで日本のチョコみたい。冷えたお水で割って飲むのがオススメです!」

「(前略)水割りして飲みましたが、わたしは駄目でした。 最初にゴマの風味と薄いミロのような味が来て、穀物のザラザラ感が喉に残る感じです。(以下略)」

出典:https://iherb.co/LUvaokdz

VEGA(ヴィガ)スポーツプレミアムプロテイン(モカ)

ピープロテインにかぼちゃ種子、ヒマワリ種子、アルファルファプロテインなどがブレンドされています。ステビアが含まれています。

他にもベリーやチョコレート味があり、モカとベリーは1回分お試しで購入できる商品もあったため、取り上げました。

1回量あたり150kcal、たんぱく質は30gです。

「チョコレート味とモカ味を試してみましたが、私はモカのほうがおいしく感じました。モカも甘いですが、チョコと比べると甘さ控えめかなと思います。」

「モカの風味と穀物っぽい味が混じって、さらに甘ったるく口が拒否しました。 青汁などは好きなのですが、 こちらは受け付けません。 ピープロテインがメインのようです。 少量お試しできてよかったです。」

「(前略)コチラのモカフレーバーはビーガン仕様でタンパク質もりもりでしかもとっても飲みやすくおいしい。 甘みもくどくない。(以下略)」

「お試しで購入 豆乳に混ぜたらおいしかった 腹持ちもいいので置き換えにも使えそう」

出典:https://iherb.co/fMU2pmWx

カリフォルニアゴールド

こちらは口コミ数が多いビーガンプロテインです。アイハーブでしか買えず、価格も低めなので、このメーカーはプロテイン以外も人気が高いようです。

豆プロテインと玄米プロテインのブレンドです。1回分のカロリーは130kcal、たんぱく質は20gです。

「そんなにまずいの?」とびっくりするようなレビューが並んでいますが、一方で肯定派の意見も同じくらいありました。

肯定派の意見は、すごく美味しくはないけれど、何か混ぜれば飲める。栄養価や価格を総合的に考慮すれば多少の味や匂いは許容範囲という感じでした。

「臭いも味も最悪でした。飲んだら気分悪くなったので捨てました。」

「めちゃくちゃマズすぎて逆にスゴイです。 (中略)とにかくほんとにマズいので、iherbのココアでごまかして飲んでいます。 それでもそうとうマズいからスゴイよほんとに!」

「他のプロテインに混ぜた上で息を止めて飲めば何とかいけそうです。」

「大抵どんなプロテインでも美味しい美味しいと飲んでしまう私ですが… 初めて不味すぎて捨ててしまいました。(以下略)」

「最初は確かに酸化した感じの味がしたけど、そのうち慣れた。 豆乳+バナナ+葉野菜+人参+りんご等入れると美味しくさえ感じる。(以下略)」

「ビーガンやオーガニックプロテインを4種類ほど飲んできましたが、断トツで味は美味しくないです。賞味期限を見直してしまうぐらい臭いですが、体には良さそうなので我慢して飲んでます。」

「結論、甘くなくしょっぱい。 美味しくはありませんが、美味しいものを求めてプロテインを飲んでる訳では無いので私には良いと感じました。(以下略) 」

「ヴィーガンで、ソイフリーとゆうのに惹かれ購入しました。味はそのまま水でシェイクしても私は美味しく飲めましたし、ココアを混ぜたらさらに美味しい!(以下略)」

出典:https://iherb.co/fTyNUGCJ

番外編)ピープロテインのプロテインバー

コンバットバープロテインバーで人気のあるマッスルファームから、植物系オーガニックプロテインバーが出ています。

これは、オーガニックピープロテインとオーガニック玄米プロテインを使用した植物性プロテインバーです。

味はというと、ピープロテインの豆臭さは感じません。ビターなチョコレート味で少しだけ苦みを感じましたが、私はそれほど気になりませんでした。(ホエイプロテインも特有の苦みはあるので)

食感はチューイーなのでサクサクやザクザクが好みだとちょっと違うかもしれませんが、味は普通のプロテインバーとして美味しくいただけると思いました。

オーガニックプロテインバー1本あたり160kcal、たんぱく質15g、糖質21g

マッスルファームオーガニック植物プロテインバーのレビューはこちら(記事内の写真は旧パッケージです。)

まとめ

口コミを見ると、比較的美味しいという意見が多かったのはブレンドタイプのフレーバー有タイプのものでした。

なので、初心者がピープロテインを試すときには、ブレンドタイプが比較的飲みやすいようです。

フレーバーの有無は好みですが、レビュー内容が具体的で肯定的な意見が数件以上あるものを選ぶとよいでしょう。また、一部の商品はお試しサイズがあるので、そこから様子を見るもの良いと思います。

3タイプのピープロテインを評価が高い順に並べると、①ブレンド・フレーバーありタイプ②ノンフレーバータイプ③フレーバーありタイプという感じでしょうか。

①ブレンドタイプは、他のプロテインと混ぜることで飲みやすさが向上しているようです。

②ノンフレーバータイプはピープロテインの豆の臭みや味のクセはそのままですが、逆にシンプルなので工夫しやすいという意見が多かったです。

また、そこまで飲みにくさを感じないという人も結構いたので、水以外で割って飲む前提の人や、添加物を気にする人には支持されているようです。

③フレーバーありタイプは、ピープロテイン特有の味をごまかして飲みやすくする点に大量の甘味料を加えているため、味付け自体が好みでなかったり、人工甘味料の風味が気になるという口コミが多かったです。

ピープロテインの味はまずい?

・まずい、美味しくないと感じる人が多い。

・ほとんどの人が水で溶くのでなく味付けで工夫して飲んでいる。(そのままでは飲みづらい)

・酸味や塩気、豆臭さなど、独特の味と匂いがある。

・匂い(酸っぱい)が気になる人もいる。

・プレーンタイプは味がしょっぱいと感じる人もいる。

・まず過ぎて我慢できい(飲めない)という意見は少数。

・我慢して飲んでいる人が多い。味にも慣れてくる場合もある。

ピープロテインをまずい・臭いと感じるかは個人差によるところが多いですが、調べた中で「おいしい」という意見はほとんどなく「味はまずいけど、飲めないほどでもない」「何かに混ぜて飲みやすくして飲んでいる」という意見が多かったです。

口コミを書いている人の多くは、予め「まずいらしい」という情報を持っていてハードルが下がっていたにも関わらず、やはり「まずい」と感じる人はが多いようです。

思ったよりは大丈夫だったという意見もありましたが、少数派でした。

肯定派の人もほとんどが、水ではなくスムージーにしたり、豆乳(牛乳)やヨーグルト、アーモンドミルク、ジュースやココアなどと混ぜて飲んでいる様でした

一部、ガマンできず捨ててしまったという口コミもありましたが少数派の様です。

味の特徴として、豆の青臭さを苦手とする人が多かったです(人によってはきな粉味という表現もちらほら)が、味が薄いという意見も複数ありました。

また、普段ホエイプロテインを飲み慣れている人は、ホエイと比べるとまずいと感じるようです。逆に、日ごろスーパーフードを食べ慣れている人は、受け入れやすいようでした。

飲むときにザラザラするという意見も多く、豆特有のモサモサした感じが苦手な人は飲みにくさを感じるかもしれません。

おすすめの飲み方

ピープロテインは水で割っただけだとまずい(飲みにくい)という意見が大多数で、多くの人は水以外で割って飲んでいるようです。

中でも評判の良い、ピープロテインのおすすめの飲み方は、豆乳や牛乳、りんごジュース、ココアに混ぜたり、バナナやオオバコなどと一緒にスムージーにしているという意見が多かったです。

ヨーグルトに混ぜるという口コミもいくつかありましたが、ヨーグルトに混ぜると美味しいという意見がある一方で、かえって臭みが増すという口コミも私が見た限り1件ありました。

ヨーグルトは酸味があるので、はちみつやバナナなどの果物で甘みを足すと比較的、食べやすくなるようです。

また、変わり種としてはスープなどの料理や、お菓子作りに使用している人もいて、食べやすくなったという意見もありました。

そのままでは飲めないが、捨てるのも勿体ないので、料理やお菓子に混ぜて味をごまかして活用している人もいる様でした。




ピープロテインのメリット

ホエイやカゼインプロテインを飲むとお腹の調子が悪くなってしまう人には、ピープロテインだとお腹がごろごろしないという口コミが何件かありました。(一方で身体に合わない!という人も一定数いるようです。)

また、身体に合う派の意見として、飲み始めてからお肌がすべすべになった、髪の毛もサラサラになった。という口コミが何件かありました。

また、腹持ちが良いという口コミもありました。

体に合えば、美容やダイエット面のメリットも期待できそうです。

ピープロテインのデメリット

体に合わないという人の中には、胃痛などの不調が身体に出てしまった人もいるようです。

また、水などに溶かす際に、溶けにくい(ほかのプロテインに比べてややダマになりやすい)という意見も多く、結果的に粉っぽく飲みにくい、溶かすとドロドロになるいう意見も一定数ありました。

ピープロテインの選び方

いずれにしても、ピープロテインが市場に出回り始めたころよりは、かなり味や飲みやすさも改良されてきており、飲みやすくなっているようです。

ネットで検索すると様々評判が出てきますが、初めてピープロテイン飲みやすいように思います。を試す際はブレンドタイプ(プラントプロテイン)が比較的

アイハーブで探す際は、「エンドウ豆プロテイン」「プラントプロテイン」「植物プロテイン」で検索すると当記事で紹介した商品はもちろん、他にも沢山出てきます。

アイハーブ初めての方は、コード「VZG522」を入れていただくと割引になります。

2回目以降の場合は、楽天リーベイツを経由すると、楽天ポイントが5%付くのでお得です。いかがでしたでしょうか、ピープロテインを試す際の参考になればうれしいです!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク